御朱印・お守り

御朱印について

御朱印とは、ご参拝のお印として参拝者の方に押印されるものです。
起源は古く、神社仏閣に書写された経典を奉納した際に戴いた「納経受取の書付」だといわれております。
往年、御朱印集めは全国的に広まり多くの方が御朱印を押印しにご参拝されております。

御朱印

当社では、各種様々な御朱印をご用意させていただいております。

実際に、当社にお越し頂きましてご確認ください。

なお、ご祈祷や出張祭典等によって、一時的にご対応できかねる場合もございますので、遠方からご参拝の際はお電話にてご確認ください。

皆さま何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

「名鉄御朱印巡り」について

名鉄特別御朱印 初穂料1000円 要引換券

期間:3/20〜7/31
「名鉄御朱印巡り」の特別御朱印となります。

授与には、「名鉄御朱印巡り」の特別御朱印頒布券が必要となります。

企画に参加されている皆様が、八咫烏の導きにより名鉄電車に乗って当社へ導かれて、良い人・良いご縁・良い仕事に恵まれますように。

皆さまに社頭でお目にかかるのを楽しみにしております♪

お守り

熊野神社では、八咫烏をモチーフにしたオリジナルのお守りをはじめ、御神札やお御籤など数多くの授与品があります。
お守りには、それぞれ違ったご利益がありますのでご自身の目的にあったお守りをお探しになり、是非ご自身の生活をより良いものにするために熊野大神様のご加護を得ましょう。
お守りは、原則として1年間お持ちいただいたら新しいお守りをお受けください。
古いお守りは、感謝の気持ちを込め神社にお返ししましょう。

厄除けのお守り

八咫烏「災除」

様々な災いを除け、開運を招き入れるお守りです。厄年の方や、悪いことが続いている方へ。

開運厄除

非常にコンパクトなお守りですので、お財布や鞄などに入れてもらうのに最適です。
色は、4種類あります。

破魔矢

神棚に飾ることで魔を破り、厄除けのご利益があります(正月限定)

交通安全・学業

交通安全お守り

車のフロンガラスに貼り付けれるように吸盤が付いております。この吸盤は取り外し可能です。サイズは大・中・小の3種類があり、色も4種類ずつあります。

交通安全お守り(お財布用)

非常にコンパクトなお守りですので、お財布や鞄などに入れてもらうのに最適です。
色は、4種類あります。

八咫烏 交通ステッカー

八咫烏は、神武東征の折に道案内したといわれており、皆様が運転中にお困りの際はきっと助けてくださるでしょう。

学業

八咫烏「合格」

第一志望に合格し「サクラサク」ことを祈念し、サクラ色で作りました。

学業お守り

学力向上を願うお守りです。

色は2種類あります。

ランドセルお守り

学業向上と交通安全のお守りです。中が開けれるようになっており、中に小銭や連絡先の書いたメモを入れておくとお子様が迷子になったときでも安心です。

合格鉛筆

合格にちなんで五角形の鉛筆です。試験でこの鉛筆を使って合格を勝ち取りましょう。

健康

八咫烏「病気平癒」

手術を控えてる方や病気を患ってる方に。

身体お守り

健康あっての幸せです。最近体調が優れないなという方に。

身体お守り(お財布用)

非常にコンパクトなお守りですので、お財布や鞄などに入れてもらうのに最適です。

干支守り

ご身体のお守りです。ご自身の干支をお持ちいただいたり、今年の干支をお持ちください。

その他

八咫烏「勝」

試合に勝ちたい、商談を勝ち取りたい、契約を勝ち取りたいなど様々な勝負ごとを勝ち取りたい方に。

八咫烏「金運」

お金を貯めたい方や自営業の方へ。

八咫烏「災除」

様々な災いからお守りいたします。

八咫烏みくじ

八咫烏の陶器で出来たお御籤です。中にはお御籤が入っており、陶器は置物としても利用できます。※一般的なお御籤もございます。

三角みくじ

中に石が入っており、石の種類によってご利益が異なります。

ご縁馬

貝殻で出来た絵馬です。恋愛事や仕事、友達付き合いなど良き縁に巡り会うようにと、お願いを書いて専用絵馬立てに奉納します。

仕事守り

出世や夢を叶えたい方に。また新入社員の方にも。

旅行守り

旅行が楽しくかつ安全でありますように。留学をする方にも。

ペットお守り

家族の一員であるペット。そんなペットの健康をお祈りします。

安産お守り

お産がなるべく楽に、かつ無事に済み、生まれてくるお子さんが元気に生まれて来てくれるようお祈りしましょう。

御神礼

熊野神社大麻

サイズは木礼で大・中・小の三種類。紙礼は、1種類のみとなります。

サイズによってご利益が変わるものではございません。ご家庭の神棚に合うものをお受けください。

家内安全

ご家族の健康と安泰をお祈りしましょう。
木礼と紙礼の2種類ございます。

商売繁栄

事業の更なる繁栄と成功をお祈りしましょう。

開運厄除

様々な災いを除け福を招き入れるようにお祈りしましょう。悪いことが続いている方や厄年の方に。

火災鎮火

日常生活で火は必要不可欠ですが、危険なものでもあります。

火災に繋がらないようにお祈りしましょう。

神棚

神棚

当社では、三種類の神棚をご用意致しております。ご自宅に神棚を設置し神様を祀りましょう。
三種類以外にもご自宅に合った神棚もお探しできます。

土器・神具セット

神棚にお供えするための土器と神具のセットです。

↑↑

電話する

アクセス